知財渉外にて

2008年3月~2014年9月までの間、知財渉外ネタを中心に書いてきました。

夏休み明けで引っ越し前夜の今週は

もちろんたいした仕事はできなくて、おおむね引っ越し準備。

机に座っているときは(座っているのは椅子だが)、中間の応答期限と新規出願の明細書案のチェックに追われている。その他出願面談も2件4時間(ちょっと長すぎる)。

オフィスの移転は、あてがわれたフロアにどう机やキャビネットを配置するかを各部門でvisioを使ってレイアウトし(席の間とか通路の幅とかは指定がある)、全体を移転プロジェクト事務局がまとめて完成。それがあとから全体寸法が違ってただの色々あって、当初予定より棚が1本少なくなったり、島の間が10センチ狭くなったり・・・。

書庫スペースが激減するということで、不要不急?の書類は別拠点の倉庫へ移動させることになり、その選別と電子化とから始まり、15本分の書棚&キャビネットの整理をしつつ梱包。書棚に素直に入っていればいいのだが、ありがちなことにあふれかえっていてファイルが2段重ね(前後)という状況なので、なかなか終わらない。といっても、知財部門としては圧倒的に書類が少ないと思うけどね。なにしろ歴史が浅いので、昔の書類とか公報とかのたぐいがほとんどないのだ。オフィスのレイアウト変更のたびにスペースが減らされて捨てまくっているせいもあるのだろう。

本当は電子包袋化を徹底してもっとへらしたいところなんだけど、リソース(電子化と登録の)が追いついていなくて、なんだか中途半端なままひとまず段ボールに詰めて移動させることになりそう。あと半年くらいの間にここは徹底させたいところ。

ファイルの形式も変更したいし(しかし、変更しようとしてフォルダタイプのを100枚セットで購入したら事務消耗品の予算がオーバーしたと言われた。どんな予算だよ。支払手数料で文具も買いたいよ…)。

そんなこんなで、梱包作業も昨日から開始、数十の段ボールが積み上がっている状態。これを完成させて、移転フロアの状態図を貼り付けて、自分の机の中とPCを梱包したらできあがりだ。

明日は、搬入側担当なので、朝10時半から新社屋で待機。早く搬入が終わってセットアップに入りたいものである。トラブルがないことを祈りつつ。3部門移動なんだけど、うちは一応トップのはずなんだけど、後回しにされませんように。