知財渉外にて

2008年3月~2014年9月までの間、知財渉外ネタを中心に書いてきました。

今日はこんな日〜

dtkさんのブログの『今日はこんな日だったはず』シリーズが好きなので、ちょっとマネ。だってすでに『本日の知財渉外』じゃないもんよ。

朝一番から、発明者チェックで戻ってきた出願明細書案の確認をして事務所に修正指示を入れよう、としていたら、事務方が『中間処理』と大書された8cmファイル(どうでもいいけどこの分厚いファイルに綴じるの止めようよ・・・私の手首には過大)を持ってやってきた。

お忙しいところすみませんけど、この件と、この件と、この件とが事務所の回答期限が過ぎていて・・・

すみませんすみません。やっぱりしばらく中間やってないな〜と朝思ったのは気のせいじゃなかったのね。チェックが甘かったです。はい。

ということで、他の案件の期限もチェックしたら期限切れとか期限間近のものがザクザク出てきたので、とりあえず新規は横に置いておいて中間をひたすらこなす。拒絶理由と引用文献ばかり読みすぎてしまいにクラクラしてきた。現在ほぼ一手に中間処理を引き受けているので、さすがにちょっと無理があるというか何というか・・・。もう少し時間をかけて検討した方がいいに決まってるんだけど、リソース配分がうまくいっていない。もう少ししたら、ちゃんと計画に基づいて人をアサインして、期限管理も仕組みを作って、ここにも人をアサインして、するつもり。それまでは現状突貫で乗り切るしかあるまい。

昼過ぎまで国内の中間と海外OAを数件ずつ。その合間に、あと10日ほどで社屋移転になるので、その案内の送付について打ち合わせし、FAXで流せるところは流してしまうことにする。と、本日FAXしたところ、もう移転したと勘違いされて、移転先の電話番号にかけてこられた方があった。これが、IP電話なんだけど、通じなかった訳じゃなくてなんと情報システム部門に電話がかかり、転送で無事に回ってきた。いったいどういう仕組みなんだ??

渉外らしきことは、ほとんと部下に任せきり。案件が落ち着いていることもあり、指示だしだけで回っている。時々かかってくる電話に対応、相談に対応程度。本日は、侵害警告チックな案件の相談に1時間ほど。

そして夕方になってようやく新規の明細書チェックに手を出す。未確認が3件。うち1件がとてつもなく重いので、ちゃんと時間をかけて理解しないとダメなんだが、時間とパワーが取れていなくて後回し後回しで2週間くらい経過している。かなりまずい・・・。商標の渉外案件もあるんだけどなぁ(揉めているわけではなく、コンセント系)。

まだどうも昨日のバリウムの影響が体に残っていて本調子ではないのでこのあたりで切り上げ。

ね、やっぱり知財渉外じゃないよね。明日は午後2時間ほど出願面談だし。