知財渉外にて

2008年3月~2014年9月までの間、知財渉外ネタを中心に書いてきました。

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

合宿

今年度も知財協の某委員会に参加しており、昨日・今日は慣例に則り合宿だった。昨年度と所属は同じ委員会ながら、研究テーマは年度ごとに変わるため、小委員会の編成も変わっており、メンバーも一新されている。とはいえ、複数年継続が推奨されていることも…

代理人を立てるということ

訴訟となれば当然、そうでない紛争であっても、相手方と直接ではなくて代理人を介してやりとりすることはよくある。元々相手が代理人名で書状を送ってくる場合はたいていそれに合わせてこちらも代理人名で送付するし、そうでない場合でもあえて代理人を噛ま…

雨のせいか湿気のせいか

割とよくあることではあるのだが、一日雨に降られるとかなり体調が崩れる。この一週間精神的にも色々あったこともあり、疲労の蓄積もあったのだろうけど、寝ても寝てもふらふらしたり怠かったりして、なかなか回復しなかった。おかげで週末やろうと思ったこ…

千客万来

好むと好まざるとに関わらず、舞い込むものは舞い込むし、こちらの都合は構っちゃくれないので、間隔が開くこともあれば立て続けになることもある。平均間隔とか頻度予想とか傾向とかを問われたりすることもあるけど、いったいそれにどんな意味があるのか不…

レスポンス

現在の職掌だと、知財渉外案件は、前線が法務で技術面のバックアップが特許という位置づけになっている。相変わらず案件の数が多いので、協力してことにあたらなければならない割合も多い。(とはいえ、法務側からすると5割がこれで、一方特許からすると2割…

身も蓋も

なんの話の流れだったか忘れてしまったが、夫に、あなたは本当に身も蓋もない人だねぇ。と爆笑付きで言われてしまった。そうか?(誰ですかそこで笑ってるのは)まあ、そういうキャラだ、という自覚は一応ある。人に話をするとき、特に説明をするときは、卑近…

天職?

少し前に「企業法務マンサバイバル」で紹介されていた「サラリーマンの悩みのほとんどにはすでに学問的な「答え」が出ている (マイナビ新書)」を読んでいる。サラリーマンの悩みのほとんどにはすでに学問的な「答え」が出ている (マイナビ新書)作者: 西内啓…