知財渉外にて

2008年3月~2014年9月までの間、知財渉外ネタを中心に書いてきました。

おサイフケータイと訣別で現金取引増加が面倒

最近こんな記事ばかりでナンですが。

iPhoneに機種変したせいで、これまでガラケーで使っていた4種のおサイフケータイがポシャりました。何度か書いたこともあるような気がするけど、使っていたのは、

1) Quick Payモバイル
2) モバイルSuica
3) iD
4) Edy

といっても、4) Edyは当初は使っていたものの、他のもので代用がきくようになってきたので使わなくなって(チャージしなくなって)久しかったけれども。

これらを使う目的は現金取引を可能な限り減らすところにあるので、チャージタイプのものはその趣旨に反するから基本的には使いたくない。交通系ICはチャージタイプのしかないので仕方なく使っているけれど、その部分をカバーするためにモバイルSuicaにして現金を使わずに携帯上でクレジットカードからチャージができるようにしていた(年間費を払ってまで)。

買物とかでメインに使っていたのは1) QuickPayで、かなり普及の度合いが上がってきたこともあり、大半のコンビニで使えたし、普通のお店で使えるところも増えてきていた。これが使えないプリペイド電子マネーが中心のところでも、なぜかiDは使えることが多かったので、これはdocomoの契約の時に付属でついてきたという位置づけの割には役に立っていた。

最近は当地の交通系ICに入れていた定期を止めて、モバイルSuicaを使うということまでしていたのに、これらが一挙になくなったため、なにげにかなり不便である。

仕方なく、交通系は地元の交通機関が発行するものに戻した。残高が残り少なくなっていたので現金からチャージしたら機械におつりを吸い込まれるエラーに見舞われ、助役さんが登場する羽目に。おかげで予定の地下鉄を2本乗り過ごした。はやくオートチャージとかクレジットカードからチャージとかできるようにして欲しい。スタバのカードだってできるのに。Suica Viewカードをそのためだけに申し込もうかとも思ったけど、オートチャージは関東圏だけのようだし、PCからのチャージは結構面倒そうなのでそこまでしなくてもよいかと思いとどまった。一応、地元のならポイントもつくしね。

コンビニとかでちょっと買いするときに、これまで全部おサイフケータイ払いだったのだが、現金にしてみたら、

・財布を取り出す
・現金を考えながら取り出す
・必要な場合はおつりをもらう

という3アクションが必要になり、小さなストレスが積み重なる。コンビニで買物しなきゃいいという話もあるけどなかなかそうも行かないんだよねぇ。(というところをもう少しちゃんと考えた方がいいのかもしれないけど。。)ほとんどが毎日の飲み物・買い食いなので。

ということで、とりあえず、Quick Payのカードタイプを申込みした。クレジットカードで全部代用できればそれでもいいような気がするんだけど、あまりに小口だと多少憚られる(なんでだ?)こともあり、最近は自販機でおサイフケータイが使えることも増えているし(交通系が多いけど、他のも使えることが増えている)。

ということで、Quick Payのカードが届くまで(と言うかまだ申込用紙も届いてないんだけど)、しばらく辛抱なのだった。