眠れない。ついでに肩凝りが尋常でなくひどい。
とTwitterでつぶやいたら、寝付けないとつい仕事のことを考えてしまう。小心者なので。それで余計に眠れなくなる。
と断言された。仕事の夢をしょっちゅう見るし、小心者だと思うんだけどな〜。と未練がましく思ったりする。『小心者』は誤記ですね。
しかし、眠れないこと自体は特に小心者のせいではなくて、アドレナリン分泌しすぎなんだと思うんだよね。マインドセットが戦闘態勢にスイッチオンになってしまっているので、それがそのまま体に影響してしまい、ギリギリ締め上げている感じ。あんまりよろしくないな。
今回の組織変更は、別に渉外を任されたときほど戦闘モードに入る必要はないと思うんだけど、どうも無意識下でスイッチが入って戻ってこないらしい。これはかなり意識して緩めてやらないと、身が持たない。でも、最初が肝心という所はあるので、しばらくトップギアで走った方がいいことも確かで。となると寝ても覚めても仕事のことが頭から離れなくなるのでやっぱり身の毒なんだよねぇ・・・。体調を崩さずにトップギアで走る方法はないものかしら。
などということを1年くらい前にもやってた気がするなぁ、と思っておもわずブログを去年の春にさかのぼって読み直してしまった(苦笑)。やっぱり今よりかなり状態はひどいな、ということが分かった。読み返すと、よくやってたな〜>自分 としみじみ。1年でずいぶん改善されてますな。ということで、やっぱり今回はずいぶん余裕があるから、少し落ち着いて取り組める、はず。
プレッシャーから来る緊張をなくすのは無理だと思うんだけど、それがここまで体調をくずすことなく持ちこたえられないものでしょうかね。やっぱりまだ体力が足らないのか??
寝付けないので昼間眠くて昼寝したらまた寝られないという時差ぼけ状態になってしまったので、今週はジムも休んで整体治療に行き、多少楽になったんだけどまだ肩凝りがひどくて、近日中にアロママッサージに行こうかと計画している。ジムに行けなくなるのがちょっと怖い(1年前の再来のようで)。なんとかペースを落としてでも行き続けたいんだけどな。