9月末にiPhone 3Gを買った。
7月に大騒ぎがあって、その後在庫がなくなってしばらく買えなかったし、初期ロットは買わないのがポリシーなので待っていた。その間に騒ぎは落ち着いて、なんだか販売低調のようでどの店にも在庫が復活したし、ファームのアップデートなどでかなり問題も改善されたらしい。
賛否両論というか、今まで携帯を使い倒していた向きには不評のようで、2代目端末という評価もあるようだ(それにしては端末代も通信代も高いけど)。入力関係がへぼいとか、バッテリーのもちが悪いというのが一番気になる欠点だろうか。
で、私の場合、かなり満足して使っている。とはいえ、従来の携帯電話(ドコモ)もミニマムな料金設定に切り替えて並存しているのだけれども。音声通話が最も多い夫と同じキャリアでないというのはちょっと怖くてそのままにしたというのと(要は夫との通話専用端末にドコモを残した)、JR東海のエクスプレス予約がiPhoneではできないらしいので、キープしている(エクスプレス予約は東京出張の多い私にとっては必須。コーポレートカード支給なので使用がマストなのだ)。
バッテリーが不安なのは、確かに当初減り具合に驚愕したが、こんなサイトなどを参考にして設定を変更したら、一日使っても特に問題なくなった。一日使うといっても通勤のお供にしているだけで、就業中はまったくスリープしているせいだろうけど。WIFI機能をONにしていると、しょっちゅう探しにいくためか、それだけでぐいぐい電池を消費するので、ここでは使えるというポイントでしかONにしないようにしている。ソフトバンクがBBモバイルを無料開放してくれたのだが、まだその恩恵にあずかっていない。
先日、絵文字ができるようになったので、喜んで使ってみた。携帯時代は使ったことなかったんですがね。
私のiPhoneの使い方は、iPod、メールの閲覧、mixiの閲覧、特定人との電話、たまに検索、駅探で路線検索というところ。カレンダーはgoogleカレンダーと同期、メールはGmailを使用(すべてのメールアカウントをGmailでフェッチしている)、ブログはGoogleリーダーを使用、連絡先もGmailの連絡先と同期させている。できるだけiPhone上での入力は避けたい(やっぱり時間はかかる。が、携帯の親指入力は大嫌いなので、一応キーボード表示の出るiPhoneの方がはるかにマシ)
携帯からアドレス帳をcsvにしてGmailに持って行こうとしたのだが、どうにもうまくいかなくて、結局手動でシコシコ移している。といっても、死んでいるデータも多いので、この際メンテナンスをかねてと思えばそれほどの手間でもない(が、途中で止まっている。はやくやっつけてしまわなくては)。
iPodは、手持ちのCDを精力的に取り込んで、ほとんど持ち歩きできるようにしてみた(が、これももう少し残っていたような・・・)。しばらく聞かなかったような曲が聴けるようになってなかなか良好。私が持っているのは99%がクラシックなんだけども(よくそれで子どもたちに文句を言われる)。あとは、Podcastを少し、英語や中国語のMP3データを少し。通勤時間はこれらで満腹である。
アドレス帳を移行完了したら、携帯の方のアドレスデータを消去してしまおう。最近、息子が出かけるときに一時貸し出しすることが増えてきたので。
エクスプレス予約がiPhoneでできるようにさえなれば、携帯はお役ごめんになるのだが。2台端末を持ち歩くのは面倒+かさばるので早く解消したいものである。